| 
		 ダウンロード | 
	
	
		| 名称 | 
		AJ-PX800ソフトウェア(ファームウェア) アップデートデータ | 
	
	
		| 更新日 | 
		2017年4月25日 | 
	
	
		| 対象機種 | 
		AJ-PX800G | 
	
	
		| 登録名/容量 | 
		VSI6008K /57.6MByte  所要時間:約45分 | 
	
	
		| 著作者 | 
		© パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社  | 
	
	
		| 転載条件 | 
		転載不可 | 
	
	
		| ソフト紹介 | 
		本データは、上記対象機種のアップデートデータです。 | 
	
	
		| 改版内容 | 
		
		
			Ver 36.95- 
			機能追加 
			
				- P2Cast 追加機能に対応
  • 指定アドレスサーバーへのプロキシ転送機能対応  • P2Cast経由でMobile 
				Phoneから通知される位置情報をカメラ本体で受信 詳細は、     最新のP2Castの取扱説明書をご参照ください。
  
				- LiveU ボンディング機器の通信状態やバッテリー残量等の情報を、カメラ本体に表示する機能を拡張し、Live-U Central 
				サーバー経由で情報を取得できるようにしました。 
 また、この運用ではNetwork Profileデータを利用するため、P2 
				Network Setting Softwareにて、Network Profileデータを編集できるように変更しました。       
				P2 Network Setting Software ダウンロードはこちら
  
				- 対応LTEドングル追加
 PIXELA PIX-MT100(日本)
				      接続確認済み4G/LTE 
				USBモデム一覧 
				- 対応WLANドングル追加 
 PLANEX GW-900D(日本)、 AJ-WM50MC(中国)       接続確認済みワイヤレスモジュール一覧 
			 
			不具合改善 
			
				- AVC-G50/24PN、AVC-G25/24PN ならびにAVC-G12/24PN設定において、フォーマット時のカード残量表示に不具合があり、これを修正しました。 
				
					- 不具合の例
 
					-  • AVC-G50/24PNの場合 誤:178分、正:145分
 
					-  • 画面やプロパティ上のカード残量表示の誤り
 
					-  • 残量が少なく、本来ならば記録不可であるカードが記録可能と判断される誤り 
					
 
				 
				 
				- 無線LANルーター側のSecondary DNSが0.0.0.0に設定されている場合、無線ルーターとDHCPで接続できない不具合を修正しました。
 
				
			 
		 
		
  | 
	
	
		| 過去のリリースノートはこちら | 
	
	
		| アップデートの概略 | 
		ソフトウェア(ファームウェア)のアップデートファイルをSDメモリーカードにコピーし、書き込み用SDメモリーカードを作成します。 
		書き込み用SDメモリーカードを使用し、本機のソフトウェア(ファームウェア)をアップデートします。  アップデートを行う際は、別途掲載されている手順書を参照の上、作業を行ってください。 
		(事前にプリントアウトしてから作業する事を、お勧めします。) |