ワールドワイドサポートは、海外で取材されるお客様を対象に
現地にてENG機器のサポートをさせて頂くサービスです。 |
- ご出発前にお客様から提示いただいた移動スケジュールをもとに、最寄のサービス拠点の連絡先をご案内いたします。
- 万が一、有料サービスが必要になる場合に備え、現地サービス拠点で必要な準備を行います。
|
<お申し込み方法> |
海外でのサービスを希望される場合は、 メールにてその旨ご連絡ください。
担当者より、滞在スケジュールなど折り返し確認のご連絡をさせていただきますので、
必ず電話番号、e-mailアドレスなど、ご連絡先をお知らせください。
申請用紙をダウンロードする場合はこちら。 Microsoft Excel File
|
<実施要領> |
お申し込み後、現地サービス拠点をご案内させていただきます。
万一、現地でサービスが必要となった場合、現地サービス拠点へお電話でご確認の上、機材をお持込みください。
|
P2/AVCCAM機器のお客様は、PASS登録をしていただき、「海外Panasonicサービス拠点へ機材情報を開示する」にチェックください。
情報を開示いただけない場合、現地サービススタッフが迅速に対応できないことがあります。
PASS 登録/変更は こちらをクリックください。 |
ご利用に際し、以下の点にご留意下さい。 |
<料金> |
World Wide Service は無料でお申し込みいただけます。
ただし、現地で修理が発生した場合などは、サービス代金は現地にてお支払いください。 |
<代替機について> |
現地での代替機貸し出しについては、お客様のご要望に添えない場合がありますこと予めご容赦願います。
尚、代替機をご利用になられた場合、ご利用後はすみやかにサービス拠点へご返却下さいますようお願い致します。 |
<その他> |
各国でのNTSC/PAL方式の違いや配備された機材に多少の差がありますこと予めご了承下さい。
各サービス拠点のサービス可能な方式については下記サイト“Capability”の欄をご参照下さい。
ワールドワイドホームページ |
ご出発前には、ワールドワイドサポートのお申し込みとあわせて、機材の点検/メンテナンスの実施をお勧めいたします。 |
お客様の海外取材がすばらしいものになりますよう願っております。
|
(内容は一部変更することがあります)
|