4K カメラレコーダー AG-DVX200 よくあるご質問
→ 技術解説はこちら(4K撮影のメリット、4/3型センサーと一体型レンズの利点、ほか) → LUTファイル適用方法・クリップ取り込み方法などノンリニア対応情報はこちら |
||
最短撮像距離はどのくらいですか? | ||
前玉から約1.0mです。 FOCUS MACRO機能を使用すれば、ズームワイド端では約10cm から無限大の範囲でピントを合わせることができます。 | ||
Back to top | ||
バックグラウンド記録機能(あるカードで継続記録しつつ、もう一方のカードで通常の記録をする機能)は装備されていますか? | ||
はい、バックグラウンド記録を標準装備しておりFHD 50Mbps以下の記録モードでお使いいただけます。
デュアルカードスロットを活かした次の記録モードも装備しています。 ・リレー記録 ・サイマル(同時)記録※ ・デュアルコーデック(高解像度、低解像度のファイルを二枚のカードそれぞれへ記録)※ ※サイマル記録およびデュアルコーデック記録の場合には、SD カードの種類(SDHC メモリーカード/SDXC メモリーカード)を同じものにする必要があります。2スロット機能では使用できないモードや記録フォーマットがあります。取扱説明書 Vol.2の2スロット機能(P153)をご確認ください。 |
||
Back to top | ||
レンズのフィルター径は? | ||
放送・業務用のカメラで多く使用されている72mm径を採用しています。 | ||
Back to top | ||
使用できるバッテリーの種類は? | ||
VW-VBD58 (5800mAh) をご利用可能です。 VW-VBD55 (5400mAh) タイプはご利用になれません。 | ||
Back to top | ||
バッテリー残量切れでバッテリー交換したが、本体が起動しない。 | ||
バッテリー使用時、残量不足により、シャットダウン動作に至った場合、必ず電源スイッチをOFFしてから充電済みバッテリーに交換し電源スイッチをONしてください。
電源スイッチON状態で充電済みバッテリーに交換すると本体が起動しない場合があります。 |
||
Back to top | ||
三脚取付ネジの寸法は? | ||
下記2サイズに対応しています。 - 3/8-16UNC - 1/4-20UNC *長さが5.5 mm 以上のネジを取り付けると、本体を傷つける場合があります。 ご注意ください。 |
||
Back to top | ||
USER_SWに「EVF_ON/OFF」を割り当てて、そのUSER_SWをおすと強制的にEVF表示になるが時間が経つと内蔵LCD表示にかわる。これは正常ですか? | ||
正常な動作です。 EVF_ONにした場合には強制的にEVFをONにしますが、EVFの焼き付き防止のためにEVF接眼センサー未検知状態が数秒間続いた場合にはLCD表示に切り替えています。 | ||
Back to top | ||
Panasonic Entertainment & Communication Co., Ltd.