AW-360C10/ AW-360B10

  • 360度カメラベースユニット(AW-360B10)を他の機種に接続して使用するこは可能ですか。

    本機は、専用のカメラヘッド(AW-360C10)にのみに対応しています。他の機器を接続しても動作しません。

     

    更新日 2017年12月

  • 360度ライブカメラヘッド(AW-360C10)を他の機種に接続して使用するこは可能ですか。

    本機は、360度ライブカメラベースユニット(AW-360B10)以外の機器に接続できません。

     

    更新日 2017年12月

  • カメラヘッドとベースユニットを接続するオプションのHDMIケーブルの品番は?

    品番:AW-CAH103G です。 [TypeA端子ーTypeD端子、長さ:3m X 4本]

     

    更新日 2017年12月

  • カメラヘッドとベースユニットを接続するHDMIケーブルは市販品でも使用可能ですか?

    市販品を使って接続することは可能です。

    但し、推奨品ケーブル(*)以外を使用した場合、ケーブルカバーを使用したケーブルの抜けを防止できませんのでご注意ください。

    (*)推奨品番:AW-CAH103G [3mX4本]

     

    更新日 2017年12月

  • カメラヘッドオプションケーブルの品番は?

    品番:AG-C20003Gです。 [長さ:3m]

     

    更新日 2017年12月

  • カメラオプションケーブル:20m(AG-C20020G)を使用することは可能ですか。

    使用できません。 3mを超える長さでは、カメラヘッドとベースユニットの通信ができません。 また、指定以外のケーブルを使った場合も動作保証していません。

     

    更新日 2017年12月

  • カメラヘッドに備えているmicroSDカードスロットで映像記録は可能ですか。

    microSDカードは、本機のファームウェアアップデート用に備えています、映像の記録などには使用できません。

     

    更新日 2017年12月

  • ベースユニットに備えているSDカードスロットの用途は何ですか。

    SDカードスロットは、ベースユニット本体のメンテナンス用に備えています。映像の記録などはできません。

     

    更新日 2017年12月

  • 内蔵マイクの音声を切ったり、レベル調整することは可能ですか?

    設定にて音声を切ることは可能ですが、レベル調整はできません。

     

    更新日 2017年12月

  • VIDEO出力、IP映像に音声を重畳させて出力することは可能ですか。

    VIDEO出力に音声を重畳させて出力することは可能ですが、IP映像には音声は出力されません。

     

    更新日 2017年12月

  • カメラの各種設定はどのように行いますか。

    各種設定は、有線でLAN接続したパソコンのWEBブラウザーや、無線アクセスポイント経由で接続したiPadのWEBブラウザーから行います。

    必要なパソコンの動作環境は、カメラベースユニット(AW-360B10)取扱説明書[動作環境(Web画面操作時]項を確認ください。

     

    更新日 2017年12月

  • WEB画面で操作するための対応OSとブラウザーは。

    【Windows】  

    Windows7 (32bit/64bit) Professional SP1  

    Windows10 (32bit/64bit) Pro  

    Google Chrome

    【Mac】  

    macOS 10.12  

    Safari 10

    【iPad】  

    iOS 10.2、標準ブラウザー

    パソコンの動作環境など詳細は、カメラベースユニット:AW-360B10取扱説明書 [動作環境(Web画面操作時]項を確認ください。  

    ※AW-360B10取扱説明書は以下のサイトよりダウンロード可能です。    

    https://partner.connect.panasonic.com/jp-ja/products-services

     

    更新日 2017年12月

  • 設定できるプライベートアドレスの範囲は?

    工場出荷時は、以下範囲での設定となります。 

    任意で設定する場合は、デフォルトゲートウェイ設定の第1~第3セグメントとIPアドレスを合わせて設定してください。

    【工場出荷時】  

    IPアドレス:192.168.0.10  

    サブネットマスク:255.255.255.0  

    デフォルトゲートウェイ:192.168.0.1  

    ※使用できるIPアドレスは,192.168.0.2~192.168.0.254  

    【設定の例: 任意設定時】  

    IPアドレス:192.168.2.20  

    サブネットマスク:255.255.255.0  

    デフォルトゲートウェイ:192.168.2.1  

    ※使用できるIPアドレスは,192.168.2.2~192.168.2.254

     

    更新日 2017年12月

  • ベースユニットのビデオ出力に接続するHDMIケーブルはどの様なケーブルを使用すればいいでしょうか。

    HDMIケーブルは、High Speed HDMIケーブルをご使用ください。 ケーブル長は、1.5m程度のケーブルをご使用ください。

     

    更新日 2017年12月

  • カメラヘッドに三脚取り付け用のネジ穴はありますか。

    カメラヘッド底面に、3/8-16UNCのネジ穴、1/4-20UNCのネジ穴が各1つあります。

    取付けるネジはそれぞれ深さ10mm以内のものをご使用ください。

     

    更新日 2017年12月

  • カメラヘッドを天吊り設置して使用することは可能ですか。

    映像を反転させて出力する機能は備えていないため、カメラヘッドを天井などに吊り下げての設置はできません。(2017/12月現在)

     

    更新日 2017年12月

  • 取扱説明書をダウンロードしたい。

    プロダクトサーチよりダウンロードすることが可能です。

    https://partner.connect.panasonic.com/jp-ja/products-services

     

    更新日 2017年12月

  • カメラヘッド、ベースユニットは、防水対応していますか?

    カメラヘッド、ベースユニット共に、防水、防じんには対応していません。

     

    更新日 2017年12月

  • ベースユニットで推奨している外部DC電源はありますか?

    推奨している外部DC電源はありません。本機の定格に合うものをご使用ください。  

    ・出力電圧が、本機の定格電圧に適合していることを確認のうえ、接続してください。  

    ・定格出力電力が、本機の定格入力電力以上のものをお選びください。  

    ・本機の電源投入時には、突入電流が発生します。 電源投入時に電源供給能力が不足すると、故障の原因となります。  

    本機の消費電力の2倍以上の電力を確保できるDC電源のご使用をお勧めします。  

    ※DC電源のDC出力端子と本機のDC IN端子のピン配列を確認し、極性を正しく接続してください。   

    誤って、GND端子に +12Vの電源を接続すると、火災や故障の原因になります。

     

     

    更新日 2017年12月

  • ベースユニットから出力される映像の下部が黒くなっている?

    360度映像は横縦比2:1で合成されます。 ベースユニットからは、映像の下に黒帯を加えた横縦比16:9で出力されます。

     

     

    更新日 2017年12月

  • 被写体が潰れている部分がある。

    本機の最短スティッチング(合成)可能距離は、約1mです。

    各カメラの画角の周辺部で1 m より近い被写体は、合成された映像に写らない場合があります。

    各カメラから被写体までの距離を1m以上離してください。

     

    更新日 2017年12月

  • 電源が入っているのに何も操作できない。正常に動作しない。

    ・ベースユニットの電源ボタンを10秒以上押し続けて、強制終了してください。

    強制終了後に、DCコードを外して1分程度たってから再度DCコードを取り付けてください。

    それでも正常に動作しない場合は、電源を外して、お買い上げの販売店のご連絡ください。

     

    更新日 2017年12月

  • 「Turn Power Off.」とWeb画面に表示される。

    ベースユニットの電源ボタンを押して電源を切り、もう1度電源ボタンを押して電源を入れ直してください。

     

    更新日 2017年12月

  • ベースユニットの状態表示ランプが赤色で点灯、点滅する。

    エラーが発生しています。取扱説明書(49ページ)に記載のワーニング表示を確認し、状況に応じて対処してください。

     

    更新日 2017年12月

  • Web画面でのユーザー名、パスワードは?

    工場出荷時のユーザー名とパスワードは次の通りです。  

    ユーザー名「User ID」:admin  

    パスワード「Password」:12345

    ※セキュリティーを確保するため、ユーザー名が「admin」のパスワードは必ず変更してください。また、パスワードは定期的に変更することをお勧めします。

     

    更新日 2017年12月

  • 動作確認済の周辺機器はありますか?

    動作確認済の周辺機器につきましては、弊社製品サイトをご確認ください。   

    https://panasonic.biz/cns/sav/products/aw-360/encoder.html

     

    更新日 2017年12月

  • 内臓マイクは収録用に使用できますか?

    収録用には外部マイクで別途録音した音声をお使いください。

     

     360度ライブカメラに搭載されている内蔵マイクでの音声信号は簡易モニター/リップシンク用に設計されています。

    不定期的に「プツッ」とノイズが入るときがありますが、異常ではありません。

     

    内部マイク音声は、外部マイクで別途録音した音声と360度映像との同期を取るなどにご利用いただけます。

     

    更新日 2017年9月

  • 電源ONから映像立ち上がりまでにノイズ映像が見える

    起動時に画面にノイズが表示されることがありますが、異常/故障ではありません。

     

    下記画面が表示され、約90秒後に映像が出力されます。

     

    万が一、ベースユニットの警告ランプが赤点滅している場合は、

    各部接続をもう一度ご確認のうえ、電源を入れなおしてください。

     

    更新日 2017年9月

  • HDMI出力の映像が出力されない時、PC上のGUI映像が描画されない

    HDMIケーブルがVIDEO OUTに接続され、なおかつ接続先の外部機器が正常に起動していないと、

    PCのWeb設定画面には、モニター映像が出力されません。

     

    PC上でもモニター映像を確認したい場合は、ベースユニットのVIDEO OUT端子にHDMIケーブルを接続し、

    接続先の4Kモニターやレコーダーなど外部機器の電源を投入してください。

     

     

     

     

    更新日 2017年9月

  • IE Web画面の詳細設定タブ表示が消える時がある

    Web設定に使用するブラウザはGoogle Chromeを推奨しております。

    その他のブラウザでは表示が正常にできないことがあります。

    (製品カタログ、または取扱説明書18ページをご参照ください。)

     

    更新日 2017年9月

  • 特定のモニターで映像、音声が乱れることがある。

    HDMI接続すると、モニターによっては正常に動作しない場合があります。

    360度映像出力を確認する場合は、短いHDMIケーブル (1.5m程度) をご使用ください。

     

    更新日 2017年9月

  • 360度カメラのVIDEO OUTを利用し、録画したい。

    VIDEO OUTをHDMItoSDIコンバータにて変換し、

    SDI出力(3G-SDI x4)を利用しレコーダーなどに接続することができます。

     

    レコーダーによっては、HDMI出力を直接ご使用いただくことができます。

     

    更新日 2017年9月