ダウンロード
名称 ソフトウェア(ファームウェア) アップデートデータ
更新日 2014年10月1日
対象機種 AG-GH4
登録名/容量 AH4__V20.zip / 38.3 MByte
著作者 © パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社
転載条件 転載不可
ソフト紹介 本データは、上記対象機種のアップデートデータです。
改版内容
Ver 2.0
  1. 写真切り出し用の4K動画撮影を行うための「4Kフォト」モードを追加しました。
    • 動画撮影メニューから、撮影に必要な設定を一括で行えるようになりました。
      - 記録方式 :MP4
      - 画質設定4K 30p,100Mbps(システム周波数59.94Hz時),
                          4K 25p,100Mbps(システム周波数50.00Hz時)
      - 輝度レベル:0 - 255
    • 16:9動画に加えて、横縦比4:3, 3:2, 1:1 の動画が撮影できるようになりました。
    • 切り出した写真に、EXIF情報が記録できるようになりました。
    • 動画記録中にマーカーを付け、再生時にマーカーの位置までジャンプすることができる「マーキング機能」を追加しました。
    • 古いデータを削除しながら記録し続けることできる「ループ記録」機能を追加しました。
  2. 動画の記録方式MP4 に、4K 23.98p, 100Mbpsモードを追加しました。
  3. 「ISO感度」設定画面内での「ISO感度上限設定」、および、「露出補正」設定画面内での「フラッシュ光量調整」ができるようになりました。
  4. 動画撮影中の、1点AFによる合焦性能を改善しました。
  5. 交換レンズH-FS14140使用時の、追尾AFによる追従性能を改善しました。
  6. 米国PromoteSystems社製PCソフトウェア ”USB Tether” を使用したUSBテザリング撮影ができるようになりました。
    ※詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
    http://www.promotesystems.com/
  pdf 仕様変更に関するお知らせはこちらをご参照ください

過去のリリースノートはこちら
アップデートの概略 ソフトウェア(ファームウェア)のアップデートファイルをSDメモリーカードにコピーし、書き込み用SDメモリーカードを作成します。
書き込み用SDメモリーカードを使用し、本機のソフトウェア(ファームウェア)をアップデートします。

アップデートを行う際は、別途掲載されている手順書を参照の上、作業を行ってください。
(事前にプリントアウトしてから作業する事を、お勧めします。)